こんにちは!アシスタントFです。
現在婚活真っただ中のとある女性会員様のお話です。
❀
女性の簡単なスペックですが、30代後半・正社員・一人暮らし・中肉中背
笑顔のすてきな彼女ですが、
お申し込みが40代後半~50代の方からしか来ない😢と悩んでいました。
お会いしたら、とても誠実でとにかく優しい方ばかりだそうです。
しかしやはり年の差を感じてしまう、、、と、なかなか次の展開にいけないとのこと。
直観ですが、本当に自分に合う方、運命の方と出会ったとき、たとえ年の差があったとしてもそれを感じないんですよね。
きっと何か合わない、その原因や理由を「年齢の差」にしてしまっていることもあるのではないかなぁと思います。
確かに年齢はひっかかることが多いポイントの一つです。
でも、足枷にする必要はなく、どんどんお会いしていけばいいと思います!
同年代にはない余裕や器があるかもしれません。
年齢が絶対に譲れない絶対条件でないのなら、まずはお会いすること!
不安に感じていることもお相手に話してしまってもいいかと思います。その時お相手はどんな反応をするでしょう?
あなたをとっても安心させてくれる言葉をくれるかもしれません。
ちなみに私は婚活をしているとき、「自分は一人っ子なので将来親の介護とかあるかもしれないです。。。」とお伝えしていました。
大多数の方は答えに困っていましたね😅
しかし、一人だけ「いざその時になったら一緒にどの選択が良いか悩みましょう。今お元気なら今は考えても仕方ないことじゃないですか🌞」と明るく即答してくれました。
将来的な悩みですが、一緒に背負ってくれた感じがしてとても心が軽くなったのを覚えています。
結果的にその方と結婚しました(/ω\)笑
お申し込みが来ても、また年上の方・・・と思わず、少しの希望と期待を持って一度お会いしてみてください。
何気ない所に運命の方はいるかもしれませんよ🌸
婚活の無料相談のご依頼、Appritaへのご質問等、
随時お問い合わせを受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。