お問い合わせ
お問い合わせ
無料相談受付中
TOP

ブログ

婚活パーティーと結婚相談所のちがい

婚活パーティーと結婚相談所のちがいについて詳しく書いてみます。

 

冒頭から結論になりますが、婚活パーティと結婚相談所では「結婚成婚率」がちがいます。

 

婚活パーティーの成婚率は2%~10%、結婚相談所の成婚率は10%~30%とあるようです。

(対象年齢や婚活パーティー詳細等にもよるかと思いますので、あくまで参考程度でお願いします)

 

なぜ成婚率が変わってくるか、私なりの解釈ですが、

結婚相談所は、いい人がいればいますぐでも「結婚したい」という人が集まっている場所です。

 

「結婚」を大前提してお見合いが成立した人とお話しますので、「この人!」という人に出会えたら結婚までの道のりがとても早くなります。

さらには、結婚相談所の仲人同士で会員様のサポートをします。当人同士がすれ違いになったときにも、仲人同士で意識確認をしたり声かけ等行い、後押しします。

 

婚活パーティーも、もちろん「結婚」を目的にしてる人は多いと思いますが、いろんな目的を持った人が多いといううことと、心構えのちがいがあると思います。

・婚活初期

・楽しみながら婚活したい

・相手のことをよく知ってから結婚したい

・いい人がいたら結婚したい、いなかったらあきらめる

 

結婚相談所は必要書類(独身証明書、公的書類、源泉徴収票、など)を提出いただき、下記内容も記載されています。

・年収、学歴

・家族構成

・住所

・趣味嗜好

・職業や資産等

・希望条件

・自己プロフィール

・相談所からのPR

 

スタート地点がちがうと成婚率まで変わってくるということが考えられます。

 

私も婚活パーティーめっちゃいきましたねー(^^♪

CONTACT US
ご相談・お問い合わせ

婚活の無料相談のご依頼、Appritaへのご質問等、
随時お問い合わせを受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。