お問い合わせ
お問い合わせ
無料相談受付中
TOP

ブログ

みんなどこで出会ってる?今の婚活で主流になっている“出会い方”まとめ

「みんなどこで出会っているんだろう?」
婚活中の方なら、一度は思ったことがあるのではないでしょうか。

私が20代だった頃と比べると、現代の“出会いの形”は本当に多様になりました。
最近の調査でも、**出会いのきっかけランキング上位に「マッチングアプリ」**が入っており、まさに現代ならではの出会い方が主流になっています。


マッチングアプリでの出会いは今や当たり前

かつては「ちょっと不安」「若い子が使うもの」というイメージのあったマッチングアプリ。
しかし今では、交際・結婚のきっかけとしてすっかり定着しました。

実際に、私の友人や元職場の同僚にも、
アプリで出会って結婚した人が複数います。

特に20代〜30代前半では、アプリ婚は年々増加中。
アプリ上でのコミュニケーションが自然になったことで、以前より“出会いのハードル”がぐっと下がっています。

一方で、30代後半〜40代の方からは、
「若い人が多そう」「真剣な出会いが少なそう」
という声を聞くこともあります。

たしかに、アプリによって利用者層や目的は大きく異なります。

● 真剣な出会いを求めるなら

婚活に特化したアプリや、
結婚相談所が提供している紹介型サービスのほうが、
効率的で安心度も高いと感じる方が多いです。


今も昔も変わらない“自然な出会い”も根強く残っている

もちろん、出会いの場がアプリだけになったわけではありません。
昔からある出会いのきっかけも、今なお多くの人の結婚につながっています。

  • 職場での出会い

  • 取引先や仕事関係

  • 友人や知人からの紹介

これらはいまでも王道で、信頼のある出会い方として人気があります。

さらに最近では、
婚活バー、街コン、趣味コン、出会い居酒屋、ボードゲーム交流会…
など、「出会い」をテーマにしたイベントも増えています。

出会いのチャンスが増えたことで、
“自然な出会いに近い場”も選びやすくなっているのです。


いまは「出会いは待つものじゃなく、掴みにいくもの」の時代

昔は、職場や友人のつながりの中で自然と出会うケースが多く、
ある意味“流れに身を任せる婚活”が主流でした。

しかし今は違います。
出会いたい人が自ら動き、チャンスを取りに行く時代。

アプリもイベントも、結婚相談所も、
選択肢が多いからこそ、
自分に合った方法を見極めて行動できる人ほど、良い出会いを掴んでいます。

現代婚活に必要なのは、
✔ どんな出会い方が自分に合っているか
✔ どのサービスが信頼できるか
✔ どの方法なら続けられるか
を判断する“選ぶ力”。

出会いの数が多い今だからこそ、
自分に合った場所を選ぶことがとても大切なのです。


まとめ:行動すれば、出会いのチャンスは必ず広がる

出会いの形式は時代とともに大きく変わりました。
マッチングアプリ、婚活イベント、友人の紹介、結婚相談所――
どれも立派な出会いのきっかけです。

そして、共通して言えることは、
「行動した人からチャンスが広がる」 ということ。

今、あなたが「結婚したい」と思うなら、
まずは一歩踏み出してみてください。

昔より選択肢があふれている今の時代、
あなたに合った出会い方がきっと見つかります。
その一歩が、素敵なご縁へつながるはずです。

大阪府茨木市の結婚相談所アプリータ

CONTACT US
ご相談・お問い合わせ

婚活の無料相談のご依頼、Appritaへのご質問等、
随時お問い合わせを受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。