お問い合わせ
お問い合わせ
無料相談受付中
TOP

ブログ

結婚相談所に入会する前に“自分でできること” 入会してから焦らないために、事前準備が成功のカギ

「結婚相談所に入会したら、すぐにいい人に出会えるはず」
そう思っている方も多いですが、実際は どれだけ準備できているか で結果は大きく変わります。

結婚相談所は、あなたの婚活を強力にサポートする場所。
しかし、“土台となるあなた自身” が整っていないと、せっかくのチャンスを活かしきれません。

入会前に少し意識するだけで、婚活はスムーズに進みます。
今回は、結婚相談所に入会する前に 自分でできる準備 をご紹介します。


■ ① 自分がどんな結婚をしたいのか整理する

婚活のスタートは、まず 自分の目的を言語化すること です。
以下のような質問に答えてみましょう。

・どんな家庭を築きたい?
・どんな暮らしをしたい?
・どんな性格の相手なら安心?
・子どもはほしい?
・相手に求める「絶対条件」は?
・逆に妥協できる部分は?

これを言葉にしておくと、入会後に迷わなくなり、
お見合いでも判断が早くなります。


■ ② 自分の強み・弱みを把握する

結婚は「他人との共同生活」です。
だからこそ、自分自身の特徴を知ることはとても重要です。

・性格の長所と短所
・人からよく褒められる点
・逆によく注意される点
・コミュニケーションの癖
・恋愛でつまずいてきたポイント
・生活のこだわりや習慣

これらを把握しておくと、
カウンセラーもより的確にアドバイスができます。


■ ③ 見た目の土台づくり(絶対にやっておくべき)

婚活は第一印象がすべてと言っても過言ではありません。
入会前から整えられる部分はしっかり整えておきましょう。

・清潔感のある髪型
・似合う服装の研究
・肌のケア
・年齢に合ったメイク(女性)
・清潔で整った髭・眉(男性)
・体型が気になるなら軽い運動を始める

劇的に変える必要はありません。
“少しの改善” が本当に大きな差になります。


■ ④ 生活リズムの見直し

婚活は「時間」を使います。
「お見合いする時間がない」「デートする余裕がない」は致命的です。

入会前に、

・休日の過ごし方
・仕事後の時間の使い方
・無駄な習慣の見直し

をしておくと、婚活に使える時間が確保できます。

婚活は“優先順位”がすべて。
本気で結婚したいなら、まずは時間をつくる準備が必要です。


■ ⑤ 友人・家族ではなく「自分の意思」で決める準備

結婚相談所に入会する理由としてよく聞くのが、

「親に勧められて…」
「友達がやってるし…」

しかし、これでは絶対に続きません。

婚活はあなたの人生です。
結婚もあなた自身がするものです。

入会前に、

✔ なぜ自分は結婚したいのか
✔ 自分の人生にとって結婚はどんな意味があるか
✔ どんな未来を目指したいか

ここを明確にしておくことで、婚活への覚悟が生まれます。


■ ⑥ 最低限のコミュニケーション力を整える

難しいことをする必要はありません。
ほんの少し意識を変えるだけで、印象は驚くほど良くなります。

・笑顔を心がける
・相手の話を最後まで聞く
・否定から入らない
・質問を返す
・リアクションを少し大きめにする

これだけで「感じのいい人」に分類されます。


■ まとめ:準備ができている人ほど、婚活は早く決まる

“結婚相談所に入会する前” にどれだけ準備できたかで、
その後の成果に大きく差が出ます。

婚活は、
入会してから始まるのではなく、準備をした瞬間から始まっています。

アプリータでは、入会前の段階から
「自分自身の棚卸し」「不安の整理」「改善ポイントのアドバイス」など、
万全な状態で婚活をスタートできるよう全力でサポートいたします。

大阪府茨木市の結婚相談所アプリータ

CONTACT US
ご相談・お問い合わせ

婚活の無料相談のご依頼、Appritaへのご質問等、
随時お問い合わせを受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。